本文へスキップ
洪鋒雷・赤松大輔研究室@横浜国立大学 理工学部・大学院工学研究院では、超精密分光・量子計測を専門とし、光コム、光周波数コム、光時計、原子・分子、原子時計、量子標準の研究・教育を行う
〒240-8501 横浜市保土ヶ谷区常盤台79-5
English
研究室メンバー
教授
洪 鋒雷
准教授
赤松大輔
博士2年
杉山陽平
修論「低繰り返し周波数光コムを用いた可視デュアルコム分光」
卒論「液体窒素冷却捕集によるアセチレン分子デュアルコム分光スペクトルの規格化」
ROUTE生(2019年)
修士2年
天木里穂
卒論「ヨウ素安定化半導体レーザーの周波数安定度の評価」
大里那央
卒論「単一レンズによるナノ粒子の光トラップ」
樫村翼
卒論「低繰り返し周波数光コムを用いた波長変換とデュアルコム分光」
川井悠人
卒論「507 nm波長域のレーザー周波数安定化とその評価」
竹田梨菜
卒論「507 nm波長域のレーザー光源開発とヨウ素分子精密分光」
宮澤真人
卒論「波長1550 nmのレーザーを用いたナノ粒子の光トラップ」
吉田尚生
卒論「Csの6S-7P遷移によるレーザー冷却のための光源の作製と評価」
修士1年
伊澤雄太
卒論「514 nm波⻑帯ヨウ素分子吸収線の超微細構造定数」
川崎新
卒論「Cs
6
S
1/2
-
7
P
3/2
遷移の絶対周波数計測に向けた Modulation Transfer 分光」
菊池大輝
卒論「偏光状態の制御による単一ナノ球の重⼼運動の冷却」
近藤優我
卒論「ヨウ素分子を用いた1010 nmレーザーの周波数安定化」
佐藤亨祐
卒論「量子もつれ光子対発⽣のための436 nm光源の開発」
志鷹雄飛
卒論「量子通信に向けた狭線幅レーザーの開発」
ROUTE生(2021-2022年)
4年
小澤亮斗
片山貴瑛
木村創一
呉世俊
新川聖也
ROUTE生(2021-2023年)
萩原涼介
土方淳寛
三田陽路
山内竣平
事務補助員
福士多佳子
七瀬順子
過去在籍したメンバー
産学連携研究員
小林拓実
(2014年10月~2015年3月)
助教
吉井一倫
(2015年11月~2019年3月)
社会人
和田雅人
(2020年9月博士修了)
博論「光ファイバー雑音の評価と光周波数比較技術の高精度化」
0期生
山本宏樹
(2017年3月修士修了)
修論「狭線幅半導体レーザーを用いた周波数安定化と天文コムへの応用」
1期生
菅田徹也
(2016年3月学部卒業)
卒論「低繰り返し周波数モード同期ファイバーレーザーの開発と周波数制御」
郡司太一
(2017年3月学部卒業)
卒論「小型狭線幅半導体レーザーのヨウ素安定化とその評価」
野田拓実
(2017年3月学部卒業)
卒論「小型狭線幅半導体レーザーを用いたヨウ素分子の飽和吸収分光」
山田優子
(2018年3月修士修了)
修論「低繰り返し周波数光コムを用いたデュアルコム分光計の開発」
卒論「低繰り返し周波数モード同期ファイバーレーザーの増幅と広帯域化」
池田幸平
(2021年3月博士修了)
博論「通信波長帯周波数安定化レーザーと天文コムへの応用」
久井裕介
(2021年3月博士修了)
博論「秒の再定義に向けたYb/Sr時計遷移周波数比の測定」
修論「8ブランチ光周波数コムの開発と光格子時計の周波数計測」
卒論「周波数ロックと位相同期によるレーザーの周波数安定化」
2期生
佐川博之
(2017年3月学部卒業)
卒論「アセチレン分子ドップラープロファイルの高精度測定システムの開発」
稲村拓也
(2017年3月学部卒業)
卒論「狭線幅レーザーを用いたアセチレン分子の飽和吸収分光と周波数安定化」
朝比奈優
(2019年3月修士修了)
修論「高安定な狭線幅光コムの開発」
卒論「コンパクトな光学系を用いた高速制御型Erファイバーコムの開発」
増田裕行
(2019年3月修士修了)
修論「アセチレン安定化通信帯半導体レーザーに関する研究」
野邑寿仁亜
博論「高性能な小型光周波数標準に関する研究」
修論「原子冷却装置及び周波数安定化レーザーの開発」
卒論「イッテルビウム原子とヨウ素分子のドップラーフリー分光」
3期生
田口佳穂
(2018年3月学部卒業)
卒論「導波路型PPLN結晶による可視広帯域光コムの発生」
池田孝介
(2020年3月修士修了)
修論「低繰り返し周波数デュアルコム分光計による気体分子分光」
卒論「高速制御型低繰り返し周波数Erファイバーコムの開発」
坂上春稀
(2020年3月修士修了)
修論「狭線幅半導体レーザーを用いたヨウ素分子超微細構造の研究」
卒論「狭線幅半導体レーザーを用いたヨウ素分子の高分解能分光」
CHEN, Chaoyun(陳 潮韻)
(2020年3月修士修了)
修論「小型半導体レーザーを用いたヨウ素分子分光及び広帯域光コムの発生」
4期生
竹内媛香
(2019年3月学部卒業)
卒論「量子情報実験のための光周波数コム及びファイバ ーリンク」
大原聖司
(2020年3月学部卒業)
卒論「狭線幅半導体レーザーを用いたヨウ素分子超微細構造の測定」
加藤英毅
(2021年3月修士修了)
修論「アセチレン分子デュアルコム分光スペクトルの規格化とその応用」
卒論「デュアルコム分光計による
13
C
2
H
2
吸収線の観測とスペクトルの規格化」
門馬知彦
(2021年3月修士修了)
修論「Ybディスペンサー原子線源の評価と磁気光学トラップ」
卒論「Yb原子冷却のため光源と真空装置開発の開発」
千葉 友
(2021年3月まで在籍)
修論中間発表「通信波長帯レーザ ーの3倍波発生における強度雑音評価」
卒論「アセチレン分子の飽和吸収分光による1.5μm帯半導体レーザーの周波数安定化」
5期生
佐藤航己
(2021年3月学部卒業)
卒論「アセチレン分子デュアルコムの分光スペクトル規格化の比較」
加藤令偉
(2022年3月修士修了)
修論「相互作用長がレーザー周波数安定度に与える影響」
卒論「レーザー位相変調における残留振幅変調の抑制と周波数安定化」
郷治侑真
(2022年3月修士修了)
修論「通信波長帯半導体レーザーの評価」
卒論「レーザーの線幅狭窄化および長期周波数ドリフトの制御」
小嶋優輝
(2022年3月修士修了)
修論「Erファイバーコムによる短波長レーザーの周波数計測」
卒論「Yb冷却原子用原子線源の評価及び399 nm遷移の周波数計測」
6期生
田邊悠斗
(2023年3月修士修了)
修論「Yb原子レーザー冷却に向けた556 nmヨウ素分子の周波数計測」
卒論「Erファイバーコムによる399 nmレーザーの周波数計測」
西原幹恭
(2023年3月修士修了)
修論「半導体レーザー電流源の雑音評価とレーザー周波数に与える影響」
卒論「通信波長帯半導体レーザーの周波数雑音測定および線幅狭窄化」
山﨑友奨
(2023年3月修士修了)
修論「ナノ粒子との混合系を目指したセシウム原子の磁気光学トラップ」
卒論「アト秒時間分解光干渉断層撮影に向けたポンプ・プローブ干渉光学系の構築」(武田研)
吉木万由子
(2023年3月修士修了)
修論「514 nm波長帯ヨウ素分子の精密周波数計測と超微細構造定数」
卒論「2 mヨウ素セルを用いたレーザー周波数安定化」
7期生
木名瀬哲
(2022年3月学部卒業)
卒論「光トラップされたナノ粒子のブラウン運動」
小松原史也
(2022年3月学部卒業)
卒論「低繰り返し周波数光コムを用いたヨウ素分子の可視デュアルコム分光」
西田卓史
(2022年3月学部卒業)
卒論「環境要因による狭線幅化レーザーの周波数変動に関する研究」
青山晋之介
(2024年3月修士修了)
修論「Cs原子のミラー磁気光学トラップ及び 二光子対発生用周波数安定な励起光源の開発」
卒論「干渉フィルター型外部共振器半導体レーザーの作成と評価」
坂本裕磨
(2024年3月修士修了)
修論「Yb原子研究用507 nm遷移付近のヨウ素分子の精密分光と 周波数計測 」
卒論「Yb原子冷却に向けた556 nm付近のヨウ素分子精密分光」
末友翔太
(2024年3月修士修了)
修論「偏光操作による光トラップされたナノ粒子の運動制御」
卒論「光トラップされたナノ粒子の帯電量測定」
田中真由
(2024年3月修士修了)
修論「高開口数の非球面単一レンズを用いたナノ粒子の光トラップ」
卒論「真空中で光トラップされたナノ粒子の重心運動の冷却」
松永祥吾
(2024年3月修士修了)
修論「通信波長帯レーザーの周波数安定化と514 nm波長帯ヨウ素分子の精密分光」
卒論「ヨウ素安定化Nd:YAGレーザーの周波数安定度の評価」
8期生
石田雄大
(2023年3月学部卒業)
卒論「電流雑音による半導体レーザーの周波数雑音への影響」
柏本佳寿
(2023年3月学部卒業)
卒論「コムデュアルコム分光における規格化とスペクトル解析」
9期生
青木瑠星
(2024年3月学部卒業)
卒論「507 nm波⻑帯のヨウ素分子超微細構造の精密計測」
豊田祐生
(2024年3月学部卒業)
卒論「可飽和吸収体ミラーを用いた光周波数コムの周波数制御」
ROUTE生
江川典幸
(2017年)
佐藤花織
(2017年)
研究生
呉 鼎昊
(2018年)
インターン
Mona Kempkes (University of Kassel)
(2018年)
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
教員紹介
INTRODUCTION
研究内容
RESEARCH
研究発表
PUBLICATIONS
メンバー
MEMBERS
アルバム
ALBUM
リンク
アクセス
バナースペース
Tweets by hong_lab_YNU